ユーザーレビュー一覧

レビューを投稿していただくと100ポイントプレゼント!

会員の方は必ずログインしてからレビューを投稿ください。ゲストの方でも投稿できますが、レビューポイントは付与されません。

レビューの投稿方法

商品詳細ページの「この商品のレビューを投稿する」をクリックしてください。ニックネームを記入し、おすすめ度を5段階から選択していただいて、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。また、よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。

927件中 571-580件表示
1 57 58 59 93
  • take
    非公開
    投稿日
    取付車両はナローディーゼル4WDノーマル車高で仕事仕様の車両総重量2800kです。ノーマルからの取替です。 単車にはオーリンズ取付してたのでメーカー的信頼はあったのですが、たかが仕事車にオーリンズ着けよう何て事最初から考えてもいませんでしたが、年間通して単車・自家用車よりはるかに長時間乗る車ですので今回思い切って購入してみました。 交換後今まで気になって諦めていた高速道路の荒れた路面での収まららかった縦揺れが大幅に改善されたのはビックリでした。 仕事で長時間移動する人は検討された方が良いと思いました。 フロントの減衰調整ダイヤルがトップにあるのでリヤ同様横に有ると便利かな?と思いました。
  • しんぺー
    非公開
    投稿日
    取り付け簡単、作業約30分です。色合いも違和感まったく無し、オプションでの使い方を考えます。注意点ですが、ポンリュームは傷に弱いので気を付けて作業しましょう。
  • シンペー
    非公開
    投稿日
    約3年弱使用し再購入です。リアハッチが重く、寒い時期だとウレタンが固くなり、裂けたようです。断面にかかる重量を分配できる処置があると更に良くなるかもしれません。費用対効果としては問題ないと思います。
  • ビックリ
    非公開
    投稿日
    タイプ1を装着しました。ワイドバンですが、純正に比べてかなり柔らかくなりました。が、純正ショックでは収まりがつかず、結局ショックも変えるしかなさそうです。
  • ヴィヴィパ
    非公開
    投稿日
    ブラックレザー ロータイプを購入。 皆が書き込んでいるように、高速道の運転が楽ちんでした。 ブラックレザータイプを購入しましたが、微妙に漆黒では無い点が。。
  • ヴィヴィパ
    非公開
    投稿日
    ブラックレザー ロータイプを購入。 皆が書き込んでいるように、高速道の運転が楽ちんでした。 ブラックレザータイプを購入しましたが、微妙に漆黒では無い点が。。
  • 海月海豚
    非公開
    投稿日
    基本ノーマル主義で足回りの改良(改造?)をしてきました。やはり構造変更には二の足を踏んでいたのですが、寄る年波には勝てず、商用バンのドン突き上げ改善にリーフを交換する事にしました。交換して直ぐに違いがわかりました。思わず笑っちゃいました。最初から交換しとけば良かったと。値段相応の激変です。大満足です。構造変更に成るのならと、一緒にローダウンブロックで一気に足回りのカスタムが進行中です。
  • としろ
    非公開
    投稿日
    ZIL520にはほとんど靴を収納することができません。 エントランス右側のキッチンの壁に設置しました。幅、高さともばっちりでした。 入り口に少し出っ張りますが、入りにくいというほどではありません。カバーもありますので、臭い子供たちの靴をいれても大丈夫そうです^^; マジックテープで固定していますので、必要ないときはほかのところに持っていけるようにしています。また、上から下まで固定していますので、カバーのジップをあけるときに、片手でできます。
  • 銀ぺけ
    非公開
    投稿日
    早速取り付けましたが、メンテナンスフードを固定するステーのボルトをブラケットと共締めすると動かなくなってしまったので薄いワッシャーを入れて組みつけました。 シートの取り付けボルトと共締めするのですが、ブラケットの穴が大きくて車両のボルトのワッシャーでは心もとなかったのでこちらにもワッシャーを加工して取り付けました。 商品はとても考えられており痒いところに手の届くもので使い勝手は素晴らしい商品なのでその辺の改善をして欲しいと感じました。
  • 1040ちゃん
    非公開
    投稿日
    200系ハイエースです。 今まで自作品を使っていたのですが、どうやっても外せない微妙な寸法や付け易さはさすがです。
927件中 571-580件表示
1 57 58 59 93